『フィリスのアトリエ』アイテム作成方法まとめ。
前回に続いて、残りのメンバーのメイン武器を作っていきたいと思います。
今回はドロッセル、レヴィ、カルド、アングリフ、オスカーの5人分。
・・・なのですが、品質999に出来ない武器もあってややテンション下がり気味。
性能に影響はないと分かっていても気になってしまうんですよね。
おすすめの特性(武器用)
有用な上位特性は大半が認定試験クリア後(ソフィー先生加入後かも)各地に現れるようになるレベル70の強敵(ミニマップにドクロマークが表示されるやつ)のドロップ品に付いています。
詳しくはこちら⇒フィリスのアトリエおすすめの特性を落とすレベル70の強敵まとめ
【武器におすすめな特性】
- スーパースキル(スキル威力+35%、消費MP-35%)
→旅人の雑木林に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
→気絶値加算はアイテム使用でも適用される。南アオロ雪原に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 恐怖の覇王(追加ダメージ+追加ステータス変化)
→南アオロ雪原に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 絶えぬ欲望(与えたダメージの一部を還元)
→南アオロ雪原やウェイスト・ブレインに出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
→南アオロ雪原やウェイスト・ブレインに出現するレベル70の強敵からのドロップ品。あるいは、聖地ベスティエ(2つ目の追加DLCダンジョン)で採取。 - 暴走するオーラ(スキル威力+50%になるが消費MPは倍に)
→旅人の雑木林や南アオロ雪原に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 研ぎ澄まされし刃(クリティカル発生率大幅低下。が、クリティカルボーナス大幅増)
→クリティカルボーナスの上げ幅はかなりのもの(100%以上かも)。南アオロ雪原やウェイスト・ブレインに出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 荒ぶる神の力(攻撃力が大幅に上昇する代わりに行動時にHPダメージ)
→南アオロ雪原やウェイスト・ブレインに出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
→品質999なら全能力+10、全員すべての装備に付与すると合計+190の恩恵が受けられる。HPは増えないので注意。旅人の雑木林に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。 - ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)
→双色コランダムに付いている固有特性。双色コランダムはメクレット&アトミナのイベントで戦うボスが落とす。または、旅人の雑木林に出現する草花の化身(レベル70の強敵)が低確率で落とす。
装備の特性は、パーティ構成や戦略によって適するものは様々。
一概にどれがいいとは言えないと思います。
あえて例を挙げるなら、
- あらゆるパーティに有効→ステータスが上がる[共鳴の全・真理]や[恐怖の覇王]
- 物理メイン→[ふたつの力]を付与して火力アップ、スキル威力アップ系。
- バースト型→[連携の極意]やブレイクしやすくなる[正義の鉄槌]など。
最強武器作成方法
まずは、例によってアイテムを作成する前に準備しておくことから。
- 衣装は「錬金術士の礼装」(1周目のみ)
- 熟練度を必要な分まで上げる
→精細器具セット(メアの店で販売)を3つほどアトリエに配置すれば効率よく上げられます。
熟練度について
装備の場合は「特性が3つ付けられる」ことが大事。
基本的には1段階上げれば過反応触媒で必要な特性数を確保できるでしょう。
が、いくつかの装備は材料に素材アイテムやゴルトアイゼンが入っており、品質999を狙うには触媒による品質アップ系ラインを取ることが必須。
この場合は特性数アップ系のラインが取れないため、より高い熟練度が求められる場合もあります。
効果について
武器の効果は一部のキャラを除き、戦闘で使用できるスキルが発現します。
必要なスキルはパーティ構成や戦略によっても違ってくると思うので各々で決定して下さい。
地壊しカロリーネ
この武器はおそらく品質999にするのは不可能ではないかと思います。
計算してみると、996か997あたりが限界(←計算ミスだったらゴメンナサイ)。
レシピ発想:ドロッセルのイベントを進める
熟練度加算:斧(全4種)
必要熟練度:最大(出来るだけ品質を高めるなら)
装備可能キャラ:ドロッセル
【効果】
カブト割り(紫Lv8未満)/灼熱払い(黄Lv8以上)/焔風(赤Lv9以上)/スクリューダイブ(青Lv10以上)
ざっくり効果解説
紫の効果は 防御力ダウン効果がある「カブト割り」と複合属性攻撃(炎と打)「火炎叩き」の2択。どちらも単体攻撃です。
黄の効果はWT押し戻し効果のある「アースクラッシュ」と被ダメージを上昇させる炎攻撃「灼熱払い」の2択(どちらも小範囲)。ただし「アースクラッシュ」を出そうとすると青の効果は発現させられないかもしれません。
赤の効果は炎属性の全体攻撃「焔風」がおすすめ。速度減少効果も付いています。
【材料】
- ゴルトアイゼン(品質977、黄属性、4マス、錬金成分値80)
→燃料カテゴリに過反応触媒(4属性)を使って成分値80に。 材料のアイゼン鉱は旅人の雑木林に出現するマグナシウスかウェイスト・ブレインに出現するブラックリーパーが落とします。砕けた石材は旅人の雑木林に出現する金毛の悪魔、黄金色の岩は旅人の雑木林に出現するダークタスカーから高品質のものを入手。 - 巨獣の骨(最大品質300、紫属性、5マス、錬金成分値35)
→旅人の雑木林に出現する花の護り手が落とす高品質のものを。 - 深紅の石(品質999、赤・黄属性、4マス、錬金成分値100)
→ノルベルトの店で売っている複合属性の漆黒の星の石を使えば楽に作成可能。 - 万能中和剤・虹(品質999、青・緑・黄・赤属性、4マス、錬金成分値80)
→黄の効果を伸ばせるコアクリスタルを材料に作成。他の材料は品質を最大限上げるのに品質系特性3点盛りが必須なので、完成品に付けたい特性はすべてここにブッ込むのがおすすめ。
【特性】
- 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
- 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
- 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
【触媒】
シルヴァリア→右下にある「品質+20%」を埋めてできる限り品質を高めてみました。どうせ999にはならないので必要ないという場合は熟練度を1段階だけ上げて過反応触媒を使って下さい。
【調合方法】
1.巨獣の骨(最大品質300、紫属性、5マス、錬金成分値35)を投入。
2.ゴルトアイゼン(品質977、黄属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
3.深紅の石(品質999、赤・黄属性、4マス、錬金成分値100)を投入。
4.万能中和剤・虹(品質999、青・緑・黄・赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
5.出来上がり!
メイン武器の中で唯一、品質999にならなかった。悲しひ。( ;∀;)
材料のカテゴリも選択肢が少ないものばかりだし、随分と不遇な武器ですね。
・・・スタッフさんはドロッセルさんが嫌いなのだろうか?
魔剣ヴァルトベルク
レシピ発想:レヴィのイベントを進める
熟練度加算:剣(全3種)
必要熟練度:最大
装備可能キャラ:レヴィ
【効果】
高速斬り(赤Lv8未満)/エールスライサー(青Lv9以上)/バトルオーダー(紫Lv9以上)/アインツェルカンプ(青Lv10以上)
ざっくり効果解説
一つ目の効果は通常攻撃よりもWTの短い「高速斬り」が鉄板。連携率を高めるのに便利です。バースト型パーティにするなら必須。もう一方の「聖光剣」は剣スキルで唯一の雷属性攻撃(斬属性以外なのはこれだけ)で実は貴重だったりもするけど。
二つ目は敵のバーストゲージを減少させて強力な攻撃の発生を抑える「つむじ風」と継続ダメージ付きの「エールスライサー」の2択。前者は小範囲、後者は中範囲。
三つ目はどちらも基礎ダメージを上昇させる補助スキル。「剣聖降臨」だと本人のみで上昇率は50%(レベル上昇効果もある)、「バトルオーダー」だと味方全体で上昇率は25%。
最後の「アインツェルカンプ」は必ずクリティカルする技。これをダメージソースにするなら特性に[研ぎ澄まされし刃]を採用するといいかも。
【材料】
- ハルモニウム(品質999、青・紫・黄属性、4マス、錬金成分値120)
→燃料カテゴリに過反応触媒(4属性)を使うと楽に作成可能。紫の効果を「剣聖降臨」にしたい場合は材料を青属性で揃えて青属性のみ発現させたもの(成分値80)を使うこと。 - 蒼剛石(品質295以上、青属性、3マス、錬金成分値30)
→旅人の雑木林に出現するイグドラビットまたはダークタスカーが落とす高品質のものを使用。 - シルヴァリア(品質999、緑属性、5マス、錬金成分値65)
→緑属性にするために効果「衝撃に強い」を必ず発現させること!サイズは何でもOK。 - 中和剤・青(品質999、青属性、5マス、錬金成分値40)
【特性】
- 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
- 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
- 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
【触媒】
シルヴァリア→右下にある「品質+20%」を埋めて品質999に。
【調合方法】
1.蒼剛石(品質295以上、青属性、3マス、錬金成分値30)を投入。
2.中和剤・青(品質999、青属性、5マス、錬金成分値40)を投入。
3.ハルモニウム(品質999、青・紫・黄属性、4マス、錬金成分値120)を投入。
紫の効果を「剣聖降臨」にしたい場合は成分値80のもの(青・紫属性)を使って下さい。
4.シルヴァリア(品質999、緑属性、5マス、錬金成分値65)を投入。
5.出来上がり!
レヴィさんの最強武器。見た目はレイピアっぽいけど斬攻撃です。
シリーズでお馴染みの「アインツェルカンプ」も使えます。
・・・まあ、他の剣でも使えるやつがあるんですけど。(^-^;
レディアントヴァイス
レシピ発想:カルドのイベントを進める
熟練度加算:銃(全3種)
必要熟練度:1段階または2段階(ゴルトアイゼンの品質による)
装備可能キャラ:カルド
【効果】
爆裂弾(赤Lv9以上)/ダウンショット(紫Lv6以上9未満)/メディショット(青Lv7以上9未満)/多角射撃(黄Lv10以上)
ざっくり効果解説
赤の効果は斬属性の「マルチショット」と無属性で最大HP減少効果付きの「爆裂弾」の2択。前者は説明によると確率連続行動技とのことですが、連続行動できたことは一度もない。(-_-;)
紫の効果は攻撃力ダウン効果付きの「ダウンショット」と敵バーストを減少させて強力な攻撃を抑制する「射撃格闘」の2択。前者は小範囲、後者は単体技。
青の効果はHP+状態異常回復(味方単体)する「メディショット」と味方全体の戦闘不能を回復する「シャワーショット」の2択。後者は後遺症付きなのがネック。けど、高難易度で攻略する場合は「シャワーショット」の方が有用かもしれません。
【材料】
ゴルトアイゼンの品質によってはサイズの縛りが緩くなります。
- ゴルトアイゼン(品質808、黄属性、3マス、錬金成分値80)
→燃料カテゴリに過反応触媒(4属性)を使って。作成のヒントについて詳しくはメイン武器編1のソフィー先生の武器を参照。品質が960以上なら4マスでも可。 - 地球儀の玉(品質999、赤・緑・黄属性、5マス、錬金成分値45)
→リアーネの武器の材料と同じもの。紙カテゴリに緑属性のゼッテル、木材カテゴリにアルゲマイン合板かドナの木(複合属性)を使って作成。ドンケルハイトに余裕があるなら個数を増やすことも可能。 - インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)
→フィリスやソフィーの武器の材料と同じもの。ゴルトアイゼンの品質が960以上なら3マスでもOK。 - 万能中和剤・虹(品質999、青・黄・紫属性、6マス、錬金成分値60)
→材料に黄属性の高成分値のもの(コアクリスタルなど)や赤属性の高成分値のもの(竜の血晶やブリックコア・炎など)を使えば作成できるはず。緑属性も発現したものにした場合、紫の効果を「射撃格闘」青の効果を「シャワーショット」にできます。 ゴルトアイゼンの品質が960以上なら自由なサイズで。
【特性】
- 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
- 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
- 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
【触媒】
ゴルトアイゼンの品質が960以上なら過反応触媒(熟練度は1段階)
→右上の「引き継ぎ特性数+2」を埋めて必要特性数を確保。
ゴルトアイゼンの品質が低い(610程度は必要)なら触媒なし(熟練度は2段階)
→左上(品質+10%)と真ん中(引継ぎ特性数+1)を必ず埋めて下さい。
【調合方法】
1.地球儀の玉(品質999、赤・緑・黄属性、5マス、錬金成分値45)を投入。
2.ゴルトアイゼン(品質808、黄属性、3マス、錬金成分値80)を投入。
3.インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
4.万能中和剤・虹(品質999、青・黄・紫属性、6マス、錬金成分値60)を投入。
緑属性も発現したものを使えば、全効果最大にすることが可能です。
5.出来上がり!
カルドさんの最強武器でございます。
品質と特性、両方のラインを埋めようとしたらサイズ調整が面倒になりました。(^-^;
もういっそのこと、熟練度最大まで上げる方が楽かもしれないな、コレ。
竜葬剣『荒羽根断ち』
レシピ発想:アングリフのイベントを進める
熟練度加算:大剣(全3種)
必要熟練度:最大
装備可能キャラ:アングリフ
【効果】
士気向上(赤Lv8以上)/地中爆砕(緑Lv5以上8未満)またはドラゴンレイド(緑Lv8以上)/タクティカルアーツ(紫Lv9以上)/ムーンブレイク(黄Lv10以上)
ざっくり効果解説
赤の効果「フルスイング」はブレイク効果の高い攻撃。アングリフさんの固有スキルに似た性能のものがあるため必要ないでしょう。もうひとつの「士気向上」は味方全体の最大HPと攻撃時の気絶値加算量を上昇させる補助技。アイテムによる攻撃でもブレイク値が加算されるようになる優れもの。
緑の効果はスロウ付与効果のある「地中爆砕」とWT押し戻し効果のある「ドラゴンレイド」の2択。前者は小範囲、後者は中範囲。
紫の効果は自分が攻撃対象になる確率を上げる「無双突破」とWT押し戻し効果のある「タクティカルアーツ」の2択。どちらも単体攻撃。
【材料】
- ハルモニウム(品質999、青・紫・黄属性、4マス、錬金成分値120)
→燃料カテゴリに過反応触媒(4属性)を使うと楽に作成可能。他の最強武器にも必要なので触媒に中和剤・白を使って個数を増やしておきましょう。 - 竜のウロコ(品質139、赤属性、4マス、錬金成分値25)
→品質60くらいのものでも大丈夫。 - サファイアス原石(品質999、紫属性、4マス、錬金成分値65)×2
→紫属性の原石系(成分値40は必要)なら他のものでも。 - インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)×3
【特性】
- 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
- 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
- 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
【触媒】
過反応触媒→右上の「引き継ぎ特性数+2」を必ず埋めること。
【調合方法】
1.サファイアス原石(品質999、紫属性、4マス、錬金成分値65)を投入。
2.2つ目のサファイアス原石(品質999、紫属性、4マス、錬金成分値65)を投入。
3.ハルモニウム(品質999、青・紫・黄属性、4マス、錬金成分値120)を投入。
4.竜のウロコ(品質139、赤属性、4マス、錬金成分値25)を投入。
5.インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
6.ふたつ目のインゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
緑の効果を「地中爆砕」にしたい場合は5の位置に重ねて下さい。
7.残るインゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
8.出来上がり!
アングリフさんの武器。大剣です。
材料が多い分、竜のウロコが低品質でも999を狙える素敵レシピ。
ドロッセルさんの武器ももっと材料多ければ・・・。
ミストラルブリンガー
レシピ発想:オスカーのイベントを進める
熟練度加算:斧(全4種)
必要熟練度:1段階
装備可能キャラ:フィリス
【効果】
カブト割り(紫Lv7未満)またはスクリューダイブ(紫Lv7以上)/アースクラッシュ(黄Lv5以上8未満)/灼熱払い(赤Lv7以上9未満)/火炎叩き(青Lv10以上)
ざっくり効果解説
紫の効果は防御力ダウン効果のある「カブト割り」とHPを消費して発動する分、威力高めの「スクリューダイブ」の2択。個人的にHP消費して使う技は好みじゃないので不採用。
黄の効果はWT押し戻し効果のある小範囲技「アースクラッシュ」と追加ダメージありの中範囲技「フライングメテオ」の2択。オスカーは固有スキルに中範囲技があるので後者はいらないかも。
赤の効果は被ダメージを上昇する効果のある「灼熱払い」と速度減少効果のある全体攻撃「焔風」の2択。何かと便利な全体攻撃の方が魅力ですが、黄の効果「アースクラッシュ」との両立が面倒だったのでとりあえず前者で作りました。
【材料】
- ハルモニウム(品質999、青・紫属性、4マス、錬金成分値80)
→青属性で揃えて青属性のみ発現させます。他の最強武器にも使えるので、触媒に中和剤・白を使って個数を増やしておきましょう。 - グラビ結晶(品質999、青属性、4マス、錬金成分値80)×2
→品質系特性3点盛りで999に。 - 地球儀の玉(品質999、赤・緑・黄属性、4マス、錬金成分値45)
→カルドの武器の材料と作り方は同じ。5マスでも構いません。 - 中和剤・赤(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値40)
【特性】
- 正義の鉄槌(スキル威力大幅増+気絶値加算)
- 連携の極意(バーストモード補正+ゲージ増加量の強化)
- 共鳴の全・真理(戦闘中、全能力+3。他のキャラの共鳴効果も加算)
【触媒】
過反応触媒→右上の「引き継ぎ特性数+2」を必ず埋めること。
【調合方法】
1.ハルモニウム(品質999、青・紫属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
2.グラビ結晶(品質999、青属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
3.中和剤・赤(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値40)を投入。
紫の効果を「スクリューダイブ」にしたい場合は投入済みの材料を沈めないような位置に。
4.もうひとつのグラビ結晶(品質999、青属性、4マス、錬金成分値80)を投入。
5.地球儀の玉(品質999、赤・緑・黄属性、4マス、錬金成分値45)を投入。
6.出来上がり!
オスカーの最強シャベル(分類上は斧)。
相変わらず武器としては浮きまくっているけど、個人的には変わり種武器大好きです。
液状触媒を使って赤のラインを埋めれば「焔風」を発現させることも可能。
その場合、特性を3つ付けるために熟練度を最大まで上げなければならずちょっと面倒。
*その他の装備の作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強装備への道:メイン武器編1
フィリスのアトリエ最強装備への道:サブ武器編
フィリスのアトリエ最強装備への道:防具編
フィリスのアトリエ最強装備への道:装飾品編
*アイテムの作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初心者入門編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初級編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:試験準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:下準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:攻撃アイテム編1
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:攻撃アイテム編2
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:回復・補助アイテム編