フィリスのアトリエ 最強アイテムへの道:攻撃アイテム編1

『フィリスのアトリエ』アイテム作成方法まとめ。
いよいよ本格的なアイテム作りに突入したいと思います。

今回、ご紹介するのはアインソフヘルン、ブリッツクリスタル、ブリッツコア・無、さすらう地球儀、天界の大掃除の5つ。
錬金術士キャラ(フィリス、イルちゃん、ソフィー先生、プラフラの4人)用の各種属性攻撃アイテムです(ベタフラムの作成方法は下準備編にて紹介)。

にしても、突属性だけ目ぼしいアイテムがないのはなぜなのだろう?
ぜひリア姉を使ってね♪、という公式からのアピールでしょうか。(^-^;

おすすめの特性(攻撃アイテム用)

有用な上位特性は大半が認定試験クリア後(ソフィー先生加入後かも)各地に現れるようになるレベル70の強敵(ミニマップにドクロマークが表示されるやつ)のドロップ品に付いています。

詳しくはこちら⇒フィリスのアトリエおすすめの特性を落とすレベル70の強敵まとめ

【攻撃アイテムにおすすめな特性】

  • 神を破壊せし力(攻撃アイテムの効果+40%)
    →旅人の雑木林に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。または、聖地ベスティエ(2つ目の追加DLCダンジョン)で採取可能。
  • 秘伝の破壊力強化(攻撃アイテムの効果が固定値で飛躍的に上昇)
    →旅人の雑木林に出現するレベル70の強敵からのドロップ品。
  • 一撃必殺(66%の確率でクリティカルし、ボス以外を戦闘不能にする)
    →半分クリティカル(クリティカル+とクリティカル++)と会心の出来(クリティカルとクリティカル+)の組み合わせ。
  • 半分クリティカル(50%の確率でクリティカル)
    →クリティカル+とクリティカル++の組み合わせ。
  • 特性で超強化(付いている特性の強さに応じて、アイテムの効果を強化)
    →レベル70の強敵からのドロップ品。高確率で入手可能。
  • ワンタイムエンド(1回でアイテムを使い切る代わりに、威力を最大使用回数×10%増加)
    →レベル70の強敵からのドロップ品。高確率で入手可能。
  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
    →レベル70の強敵からのドロップ品。高確率で入手可能。
  • カウントブースト(アイテムの威力を最大使用回数×5%増加)
    →回数補正と回数補正+の組み合わせ。
  • 次元圧殺(サイズが大きいほど効果上昇)
    →最大9マスで上昇量は約40%くらいだと思う。レベル70の強敵からドロップ。高確率で入手可能。葉擦れのラフォーレなどで採取可能でした。
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)
    →双色コランダムに付いている固有特性。双色コランダムはメクレット&アトミナのイベントで戦うボスが落とす。または、旅人の雑木林に出現する草花の化身(レベル70の強敵)が低確率で落とす。

これらの中でも鉄板なのが[ふたつの力]。
二つの属性追加ダメージを上乗せしてくれるので純粋に強いです。
ただし、炎と氷属性に耐性がある敵には残念なことになってしまうのが玉に瑕。

それから、触媒によって使用回数を手軽に増やせるため[回数で超強化]も有力候補。
前作同様[秘伝の破壊力強化]もなかなかの強化量となっています。

他には、2本の武器に[研ぎ澄まされし刃]を付けて[一撃必殺+半分クリティカル]を搭載したクリティカル特化のアイテムも高威力。
フィリス以外のキャラならこっちの方がダメージが出るかも。
武器1本しか装備できないフィリスはアイテムによりけりなため、作り分けが面倒で今回は不採用にしました。(^-^;

攻撃アイテム作成方法

まずは、例によってアイテムを作成する前に準備しておくことから。

  • 衣装は「錬金術士の礼装」(1周目のみ)
  • 熟練度を最大まで上げる
    →精細器具セット(メアの店で販売)を3つほどアトリエに配置すれば効率よく上げられます。

熟練度は「特性が3つ付けられること」と「使用回数が最大になること」が大切。
これらを満たすにはほとんどのアイテムで熟練度最大が必要となります(一部、例外あり)。

アインソフヘルン

レシピ発想:アンネリースさんのイベントで入手
熟練度加算:シュタルレヘルン、アインソフヘルン

使用可能キャラ:フィリス、ソフィー、プラフタ、イルメリア

【効果】

絶対零度(青Lv9以上)/空間凍結(青Lv7以上)/素早さダウン・中(黄Lv3以上6未満)/回復無効を与える・中(赤Lv4以上8未満)

【材料】

  • シュタルレヘルン(品質999、青属性、3マス、錬金成分値40)
  • サファイアス(品質999、青属性、4マス、錬金成分値75)
    →何マスでもOK。
  • なめし液(品質999、青属性、3マス、錬金成分値45)
    青属性にするため、効果「浸透する」は必ず発現させること!
  • 万能中和剤・虹(品質999、赤・青・黄・緑属性、8マス、錬金成分値80)
    赤属性は必須! 作成する際は赤の効果を上げすぎないように注意して下さい。使用回数を増やすラインを取りたいので、必ず8マス以上に。

【特性】

  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
  • 秘伝の破壊力強化(攻撃アイテムの効果が固定値で飛躍的に上昇)
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)

【触媒】

砕けた石材→左上の黄色のライン(使用回数+4)目当て。特性的にも絶対取りたい。

【調合方法】

1.万能中和剤・虹(品質999、赤・青・黄・緑属性、8マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 1-1 - コピー

2.シュタルレヘルン(品質999、青属性、3マス、錬金成分値40)を投入。

攻撃1 1-2 - コピー

3.サファイアス(品質999、青属性、4マス、錬金成分値75)を投入。

攻撃1 1-3 - コピー

4.なめし液(品質999、青属性、3マス、錬金成分値45)を投入。

攻撃1 1-4 - コピー

5.出来上がり!

攻撃1 1-5 - コピー

氷属性の最強爆弾。攻撃範囲は全体。
雑魚用にするなら[一撃必殺]を付けてもいいかも。
ただし、今作の一撃死効果はレベルに左右されるようなので過信は禁物。

ブリッツクリスタル

レシピ発想:アンネリースさんのイベントで入手
熟練度加算:ドナークリスタル、ブリッツクリスタル

使用可能キャラ:フィリス、ソフィー、プラフタ、イルメリア

【効果】

神の鉄槌(黄Lv9以上)/かなりしびれる(緑Lv2以上6未満)/貫通ダメージ・強(赤Lv6以上)/嵐を呼ぶ(青Lv5以上)

【材料】

  • ドナークリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値65)
  • 金剛石(品質999、黄属性、4マス、錬金成分値85)
  • インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)
    →他の爆弾の材料にも使えるので主要特性を引き継いでおくといいかも。触媒にベルセルクブレイドを使って個数を増やすのもアリ。
  • 万能中和剤・虹(品質999、赤・青・黄属性、9マス、錬金成分値60)
    →緑の効果を「かなりしびれる」で止めたいので緑属性を発現させていないものを。材料にコアクリスタルなど黄属性で成分値の高いものを使えば赤と黄のみ発現させられるはず。作成個数を増やすラインを取るため9マスにしておくこと。

【特性】

  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
  • 秘伝の破壊力強化(攻撃アイテムの効果が固定値で飛躍的に上昇)
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)

【触媒】

サファイアス(イベント終了後ならレンさんから購入可能)
→使用回数を大きく伸ばせる触媒がないため、作成個数を増やす方向で。中央にある青色のラインが目当ての作成数+2。3個作っておけば、うち1つはフィリス専用の最強爆弾N/Aの材料に使い回すことも可能。効果レベルがマイナスになるラインに被らないように注意して配置して下さい。

【調合方法】

1.ドナークリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値65)を投入。

攻撃1 2-1 - コピー

2.金剛石(品質999、黄属性、4マス、錬金成分値85)を投入。

攻撃1 2-2 - コピー

3.インゴット品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 2-3 - コピー

右下の錬金成分量+100%を埋めるように配置するのがポイント。

4.万能中和剤・虹(品質999、赤・青・黄属性、9マス、錬金成分値60)を投入。

攻撃1 2-4 - コピー

5.出来上がり!

攻撃1 2-5 - コピー

雷属性の最強爆弾(タイムカード付き)。攻撃範囲は小範囲。
強敵相手にも適した高威力アイテムなので出番も多いと思います。
緑の効果「かなりしびれる」による大幅なWT押し戻し効果も頼りになる一品。

ブリッツコア・無

レシピ発想:ブリッツコア炎・氷・雷を一定回数使用
熟練度加算:ブリッツコア各種

使用可能キャラ:フィリス、ソフィー、プラフタ、イルメリア、レヴィ

【効果】

断ち切る一閃(緑Lv7以上)/レベルダウン・大(紫Lv8以上)/生命力をかなり奪う(黄Lv8以上)

【材料】

  • コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)
    →さまよう地球儀など他の材料にも使えるので、触媒に中和剤・白を使って個数を増やしておくといいかも。
  • グラナート原石(品質999、紫属性、5マス、錬金成分値60)
    →ルビナイト原石やサファイアス原石(錬金成分値は65)を使っても大丈夫です。
  • コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)
  • 万能中和剤・虹(品質999、紫・青・黄・緑属性、4マス、錬金成分値80)
    赤の効果は「変質促進」まで上げて紫の属性を発現させること!サイズはラインを埋める関係上、4マスか5マスで。

【特性】

  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
  • 秘伝の破壊力強化(攻撃アイテムの効果が固定値で飛躍的に上昇)
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)

【触媒】

雪の女王→中央のXライン(使用回数+5)目当て。間にある点は黄と紫の効果を下げてしまうので絶対に取らないように。

【調合方法】

1.コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)を投入。

攻撃1 3-1 - コピー

2.もうひとつのコアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)を投入。

攻撃1 3-2 - コピー

3.グラナート原石(品質999、紫属性、5マス、錬金成分値60)を投入。

攻撃1 3-3 - コピー

4.万能中和剤・虹(品質999、紫・青・黄・緑属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 3-4 - コピー

5.出来上がり!

攻撃1 3-5 - コピー

斬属性の最強アイテム(単体)。16回も使える優れもの。
元々の威力は他の爆弾と比べてやや劣る印象ですが[回数で超強化]の恩恵を受けてなかなかのダメージを叩き出してくれる素敵アイテムに変貌。
なにげにレヴィさんも使える・・・ということはこれ、遺物?

さすらう地球儀

レシピ発想:錬金生物系モンスターを多数討伐?
熟練度加算:さすらう地球儀、はじけるおくりもの

使用可能キャラ:フィリス、ソフィー、プラフタ

【効果】

巨人の一撃(赤Lv8以上)/流星(青Lv5以上)

【材料】

  • 地球儀の玉(品質999、赤・黄・緑属性、5マス、錬金成分値45)
    →必ずしも複合属性である必要はない。赤属性のみ(錬金成分値15)でもOK。
  • インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)×4
    →他の爆弾の材料にも使えるので主要特性を引き継いでおくといいかも。触媒にベルセルクブレイドを使って個数を増やすのもアリ。
  • ジェット原石(品質999、青属性、3マス、錬金成分値40)×2
    →材料となる漆黒の倒木石も調合すれば容易に品質を高められます。必要な特性を付けることも可能。
  • コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)
    →ブリッツコア・無の材料と同じもの。

【特性】

  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
  • カウントブースト(アイテムの威力を最大使用回数×5%増加)
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)

【触媒】

雪の女王→中央のXライン(使用回数+5)目当て。

【調合方法】

1.インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 4-1 - コピー (2)

残る3つのインゴットも同じ場所に重ねて投入します。

2.地球儀の玉(品質999、赤・黄・緑属性、5マス、錬金成分値45)を投入。

攻撃1 4-2 - コピー

3.ジェット原石(品質999、青属性、3マス、錬金成分値40)を投入。

攻撃1 4-3 - コピー (2)

こちらも2つ目のジェット原石を同じ場所に重ねて投入します。

4.コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)を投入。

攻撃1 4-4 - コピー

5.出来上がり!

攻撃1 4-5 - コピー

地球儀が再び、攻撃アイテムになって帰ってまいりました。(*’▽’)
やっぱり地球儀は投げてなんぼ、だよね。(←おいっ!)

ソフィー先生が使えばマグナシウス(イージー)を一撃で屠れる壊攻撃最強アイテム。
が、なぜかイルちゃんだけは使えません。
・・・育ちがいいお嬢様は地球儀を投げたりしないということだろうか?

天界の大掃除

このアイテムは熟練度二段階(金星)まで上げれば作成可能。

レシピ発想:はじけるおくりものを作成、神の落し物も?
熟練度加算:神の落し物、天界の大掃除、聖水晶の分銅

使用可能キャラ:フィリス、ソフィー、プラフタ、イルメリア

【効果】

天界からの贈り物(赤Lv9以上)/強化を除去する(青Lv6以上)/MP消費・中(黄Lv3以上)/沈静化・中(緑Lv3以上6未満)またはクリティカル低下(緑Lv6以上)

【材料】

  • マルモアコメート(品質999、青属性、4マス、錬金成分値80)
    →黄の効果「星の輝き」と紫の効果「変色性」が発現したもの。中和剤に黄属性以外のものを使いましょう。
  • 竜核(品質232、紫属性、3マス、錬金成分値20)
    →なるべくアオロ雪原に出現するマグマシウスが落とす高品質なものを用意。
  • ブラウフラム(品質999、赤属性、3マス、錬金成分値60)×2
    →燃料と中和剤に高品質なものを使えば火薬は素材系でも大丈夫。緑の効果を「沈静化・中」にする場合は赤の効果を上げすぎないように。「クリティカル低下」狙いなら錬金成分値85になっていてもOKです。
  • インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)×2
    →ブリッツクリスタルやさすらう地球儀の材料と同じもの。

【特性】

  • 回数で超強化(アイテムの威力を最大使用回数×7%増加)
  • 秘伝の破壊力強化(攻撃アイテムの効果が固定値で飛躍的に上昇)
  • ふたつの力(炎と氷属性の追加ダメージを発生)

【触媒】

雪の女王→中央のXライン(使用回数+5)目当て。こちらも点は埋めないように。

【調合方法】

1.竜核(品質232、紫属性、3マス、錬金成分値20)を投入。

攻撃1 5-1 - コピー

2.ブラウフラム(品質999、赤属性、3マス、錬金成分値60)を投入。

攻撃1 5-2 - コピー

3.もうひとつのブラウフラム(品質999、赤属性、3マス、錬金成分値60)を投入。

攻撃1 5-3 - コピー

緑の効果を「沈静化・中」にしたい場合は2と同じ場所に重ねて下さい。

4.インゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 5-4 - コピー

5.もうひとつのインゴット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 5-5 - コピー

6.マルモアコメート(品質999、青属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

攻撃1 5-6 - コピー

7.出来上がり!

攻撃1 5-7 - コピー

魔法属性の攻撃アイテム(タイムカード付き)。範囲は全体。
威力と回数を追求すると品質999にできないのが悲しい。( ;∀;)

ちょっと威力は落ちるけど触媒にドンケルハイトを使って品質を999にする手もあり。
その場合は[回数で超強化]の代わりに[神を破壊せし力]を付けるといいかも。
さらに、片方のインゴットを緑のシルヴァリア(5マス)にすると3個作成可能になります。

*その他のアイテムの作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初心者入門編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初級編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:試験準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:下準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:攻撃アイテム編2
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:回復・補助アイテム編

*装備の作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強装備への道:メイン武器編1
フィリスのアトリエ最強装備への道:メイン武器編2
フィリスのアトリエ最強装備への道:サブ武器編
フィリスのアトリエ最強装備への道:防具編
フィリスのアトリエ最強装備への道:装飾品編

Visited 143 times, 1 visit(s) today