ソフィーのアトリエ 最強アイテムへの道:成長のレシピ編

『ソフィーのアトリエ』のアイテム作成方法まとめ、第2弾です。

今回は、成長のレシピのアイテムです。
始まりのレシピ編よりはちょっとだけ品質や特性も気にしてみました。
ほんとにちょっとだけ、ですけどね。

ご紹介するのは、リフュールポット・クラフト・万物の写本・不幸の瓶詰めの4品。
どれも装備可能キャラが限られるので注意です。

アイテムの作成方法

まずは、下準備の際に留意すべきポイントをいくつか。

  • 調合品のサイズは、材料のサイズで決まる。
    材料選択の時に完成品のサイズが右側に表示されるので、それを参考に。
  • 現時点で使える道具(おばあちゃんの釜・練習用の釜・達人の釜の3種)の中で「達人の釜」が最も品質を高めることができる。
    よって、材料にするアイテムの調合は「達人の錬金釜」で。
  • 現時点で特性を集めるにはピュアウォーターのループが有効。
    ただし、固定材料の峰綿花とキーファが大量に必要になるのが難点かな。

下二つは、あくまで現時点での最適解です。
今後もっと有用な方法が出てくるかと思いますが、今はこれで。

リフュールポット

【効果】(括弧内は属性値)

HP回復・大(110以上)/MP回復・小(70以上)/気分爽快(70以上)/自動発動50%(100以上)

【道具】

効果[相乗効果/回転/ボーナス開示レベル2/パネル・6×6]が付いた練習用の錬金釜

【材料】

  • コバルト草×2
    →「巡礼街道」「青葉の丘」などで採取できる3マスのもの。
  • アルタル(またはミネラルエキス)×2
    →オスカーのイベントを進めて「月と太陽の原野」で採取した4マスのもの。あるいは、ミネラルエキスを4マスになるように調合。
  • ピュアウォーター×1
    →4マスになるように調合。
  • 中和剤・青×1
    →4マスになるように調合。

【特性】

  • 特殊食材(回復アイテムの効果30%上昇。装備コストも5上がる)
    →はじけるベリー(「月と太陽の原野」などで採取)の固有特性。リフレッシュオイルを経由して、ピュアウォーターか中和剤・青に。
  • 究極の回復量(回復アイテムの効果50%上昇)
    →大きな回復量(回復力増加と回復力増加+の組み合わせ)と強烈な回復量(回復力増加+と回復力増加++の組み合わせ)の組み合わせ。
  • 回復固定超強化(回復アイテムを固定値で大きく強化)
    →薬を強化(回復固定強化と回復固定強化+の組み合わせ)と薬を大きく強化(回復固定強化+と回復固定強化++の組み合わせ)の組み合わせ。

【調合方法】

1.ピュアウォーターを投入。

成長のレシピ1-1 - コピー

2.コバルト草を投入。

成長のレシピ1-2 - コピー

3.アルタル(またはミネラルエキス)を投入。

成長のレシピ1-3 - コピー

4.もう一つのアルタル(またはミネラルエキス)を投入。

成長のレシピ1-4 - コピー

5.中和剤・青を投入。

成長のレシピ1-5 - コピー

[自動発動50%]を発現させたくない場合は、中和剤・青を最初に入れて下さい。

6.もう一つのコバルト草を投入。

成長のレシピ1-6 - コピー

7.完成!

成長のレシピ1-7 - コピー

単体回復アイテムです。
装備できるのは、女性陣とジュリオさん。
自動発動50%はお好みで。

クラフト

【効果】(括弧内は属性値)

物理ダメージ・超(90以上)/トゲの一撃(130以上)/貫通ダメージ・中(100以上)

【道具】

効果[相乗効果/回転/ボーナス開示レベル2/パネル・6×6]が付いた練習用の錬金釜

【材料】

  • うに袋×1
    →5マスになるよう調合。「雛鳥の林」のウワサで手に入るウニなどを活用して下さい。
  • 精密な部品×2
    →コルちゃんのイベントを進めると調合できるようになる。4マスで調合。
  • 炎帝の粉×2
    →4マスになるよう調合。
  • 中和剤・黄×1
    →3マスでOK。

【特性】

炎帝の粉か中和剤に集めておくと、後々も便利かと思います。

  • 一撃必殺(必ずクリティカル。一撃死効果も)
    →会心の出来(クリティカルとクリティカル+の組み合わせ)と必中クリティカル(クリティカル+とクリティカル++の組み合わせ)の組み合わせ。
  • 究極の破壊力(攻撃アイテムの効果30%上昇)
    →大きな破壊力(破壊力増加と破壊力増加+の組み合わせ)と強烈な破壊力(破壊力増加+と破壊力増加++との組み合わせ)の組み合わせ。
  • マルチボーナス(範囲内の対象×20%威力上昇)
    →現時点では、各採取地のウワサで手に入るアイテムなどに付いていることが多い。手元になければ[複数に効果増大]でも可。

【調合方法】

1.中和剤・黄を投入。

成長のレシピ2-1 - コピー

2.炎帝の粉を投入。

成長のレシピ2-2 - コピー

3.もう一つの炎帝の粉を投入。

成長のレシピ2-3 - コピー

4.精密な部品を投入。

成長のレシピ2-4 - コピー

5.もう一つの精密な部品を投入。

成長のレシピ2-5 - コピー

6.うに袋を投入。

成長のレシピ2-6 - コピー

7.完成!

成長のレシピ2-7 - コピー

中範囲を攻撃できるアイテム。
しばらくの間は重宝してくれそうです。
装備できるのは、ソフィーとハロルさんとコルちゃんの3人。

万物の写本

【効果】(括弧内は属性値)

生命力をかなり奪う(180以上)/攻撃力を奪う・中(70以上)/防御力を奪う・中(120以上)/素早さを奪う・中(90以上)

【道具】

効果[時間制限/回転/ボーナス開示レベル3/パネル・6×6]が付いた達人の錬金釜

【材料】

  • ゼッテル×2
    →ちょっとでも品質を高めるために4マスにしました。3マスでもOK。
  • ペンデローク×1
    →「月と太陽の原野」などで採取できる3マスのもの。教会で購入したものでも可。
  • 束ねた金糸×2
    →こちらも品質を高めるために4マスにしました。3マスでもOK。
  • ペンデローク×2(神秘の力)
    →上と同じく。

【特性】

ゼッテルに集めるといいかな。

  • 一撃必殺(必ずクリティカル。一撃死効果も)
    →会心の出来(クリティカルとクリティカル+の組み合わせ)と必中クリティカル(クリティカル+とクリティカル++の組み合わせ)の組み合わせ。
  • 究極の破壊力(攻撃アイテムの効果30%上昇)
    →大きな破壊力(破壊力増加と破壊力増加+の組み合わせ)と強烈な破壊力(破壊力増加+と破壊力増加++との組み合わせ)の組み合わせ。
  • シングルボーナス(30÷範囲内の対象%威力上昇)
    →現時点では、各採取地のウワサで手に入るアイテムなどに付いていることが多い。手元になければ[単体に効果増大]でも可。

【調合方法】

1.束ねた金糸を投入。

成長のレシピ3-1 - コピー

2.(神秘の力)カテゴリとして選んだペンデロークを投入。

成長のレシピ3-2 - コピー

3.もう一つの(神秘の力)ペンデロークを投入。

成長のレシピ3-3 - コピー

4.もう一つの束ねた金糸を投入。

成長のレシピ3-4 - コピー

5.固定素材のペンデロークを投入。

成長のレシピ3-5 - コピー

6.ゼッテルを投入。

成長のレシピ3-6 - コピー

7.もう一つのゼッテルを投入。

成長のレシピ3-7 - コピー

8.完成!

成長のレシピ3-8 - コピー

3マスのゼッテルと束ねた金糸で作る場合もほぼ同じ配置。
ゼッテルだけ左側の赤ボーナスを取るような配置に変えればできるはず。

攻撃しながらデバフもできる優れものですが、ソフィーしか装備できないのが玉に瑕。

不幸の瓶詰め

【効果】(括弧内は属性値)

不幸を与える(50以上)/打撃に弱くなる(60~69)または全耐性緩和(70以上)

【道具】

効果[時間制限/回転/ボーナス開示レベル3/パネル・6×6]が付いた達人の錬金釜

【材料】

  • 妖しい液体×1
    →「忘却のナーセリー/いにしえの厨」などで採取できる3マスのもの。モンスタードロップも。
  • ペンデローク×1
    →「月と太陽の原野」などで採取できる3マスのもの。教会で購入したものでも可。
  • 魔鳥の羽×2
    →グスタフなどのモンスターが落とす3マスのもの。「恵みの森」などで採取してもいい。
  • ピュアウォーター(あるいは、おいしい水)×2
    →3マスで調合。ここに特性を集めたいので一つはピュアウォーターで。

【特性】

補助アイテムに有効な特性がよく分からないので、他でも使えそうな特性を使い回し。
[生臭い]だけ頑張って引っ張って来ました。

  • 生臭い(対象の防御力と素早さを低下)
    →島魚のヒレの固有特性。天然酵母→中和剤・赤→リフレッシュオイル→ピュアウォーターの順で引き継ぎ。
  • 実数で大ダメージ(攻撃アイテムを固定値で大きく強化)
    →実数で痛くなる(威力固定強化と威力固定強化+の組み合わせ)と実数でダメージ増加(威力固定強化+と威力固定強化++の組み合わせ)の組み合わせ。
  • コストボーナス(特性の強さに応じて強化)
    →特性強化と特性強化+の組み合わせ。

【調合方法】

1.魔鳥の羽を投入。

成長のレシピ4-1 - コピー

2.もう一つの魔鳥の羽を投入。

成長のレシピ4-2 - コピー

3.ピュアウォーターを投入。

成長のレシピ4-3 - コピー

4.もう一つのピュアウォーター(あるいはおいしい水)を投入。

成長のレシピ4-4 - コピー

5.妖しい液体を投入。

成長のレシピ4-5 - コピー

6.ペンデロークを投入。

成長のレシピ4-6 - コピー

[打撃に弱くなる]にする場合は、ペンデロークを2番目にこの位置に入れて下さい。

7.完成!

成長のレシピ4-7 - コピー

与ダメージを引き上げるのに有効な補助アイテムです。
[打撃に弱くなる]は単純に与ダメージがアップ。
[全耐性緩和]は耐性持ちに対してその耐性を引き下げてくれます。
なので、耐性の有無に合わせて2種類を使い分けるといいかも。

今回は、使用アイテムのみまとめてみました。
装備品はいまいちピンとくるものがなかったので割愛。

次回、希望のレシピ編はいつになることやら。

*その他のアイテムの作成方法はこちら*
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:始まりのレシピ編
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:希望のレシピ編
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:下準備とおさらい編
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:夢のレシピ編
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:不思議のレシピ編
ソフィーのアトリエ最強アイテムへの道:探索装備編

*装備の作成方法はこちら*
ソフィーのアトリエ最強装備への道:武器編
ソフィーのアトリエ最強装備への道:防具編
ソフィーのアトリエ最強装備への道:武防具強化編
ソフィーのアトリエ最強装備への道:装飾品編

*ドールメイクについてはこちら*
ソフィーのアトリエ最強プラフタへの道:ドールメイク攻略

Visited 400 times, 1 visit(s) today

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする