壺から1G -RPGゲーム感想ブログ-

フィリスのアトリエ 最強装備への道:防具編

『フィリスのアトリエ』アイテム作成方法まとめ。

今回は、防具を作成していきます。
ご紹介するのは錬金外套、プレートベスト、隕鉄の鎧の3つ。

またしても、品質999にできないやつがあって涙目。( ;∀;)
いっそのこと、やや防御力は下がるけど極彩色ベストにしようかなとも思ったのですが、そっちはリア姉が装備できないので泣く泣くプレートベストを採用しました。
前作にあった束ねる金糸をなぜ失くしたのだろう・・・。

おすすめの特性(防具用)

有用な上位特性は大半が認定試験クリア後(ソフィー先生加入後かも)各地に現れるようになるレベル70の強敵(ミニマップにドクロマークが表示されるやつ)のドロップ品に付いています。

詳しくはこちら⇒フィリスのアトリエおすすめの特性を落とすレベル70の強敵まとめ

【防具におすすめな特性】

防具の特性の多くはステータスアップ系です。
全員に同じものを付けるなら全ステータス+40になる[共鳴の全・真理]が効果的。

※ 重要!!

レベルに比例して能力を強化する効果を2つ以上付けるとバグるとのこと。
実際に確認してみたところ、現時点(Ver1.07)でも直っていないようです。
レベル比例系の特性を採用する場合は1つのみに絞った方がいいかと思います(装飾品の効果も含みます)。

最強防具作成方法

まずは、例によってアイテムを作成する前に準備しておくことから。

熟練度について

重要なのは「特性を3つ付けられること」なのは武器と同じ。
特性確保だけなら1段階、品質にこだわるならより高い熟練度が必要なのも共通です。

ただし、防具の場合は熟練度を最大にすることで作成個数が増えるメリットがあります。
1回の調合で2人分作ることができ、材料も節約できるので高めておくのもいいのでは?

効果について

防具にはコモンスキルが発現します。
たいていの方はほとんど使ってないと思いますけど。(^-^;

錬金外套

レシピ発想:メクレット&アトミナのイベントを進める
熟練度加算:服(全4種)
必要熟練度:1段階

装備可能キャラ:フィリス、イルメリア、ソフィー、プラフタ

【効果】

ガード(赤Lv10)/コールメテオ(黄Lv10)/ヒールオール(紫Lv10)

ざっくり効果解説

赤の効果は3つとも味方単体への補助スキル。効果レベルが低い順に素早さと待機時間、攻撃力と基礎ダメージ、防御力とダメージ軽減率を強化することができます。

黄の効果はすべて全体攻撃。確率で行動不能にする「ナイトメア」と封印効果もある魔法攻撃「サフォケート」、打と炎の複合属性攻撃「コールメテオ」の3択。装備可能者に自前で魔法攻撃技をもっているキャラが多いのでタイムカードも発行される「コールメテオ」がいいと思います。

紫の効果は「ヒールオール」がおすすめ。全体回復手段は貴重なのでいざという時のために。

【材料】

【特性】

【触媒】

過反応触媒→右上の「引き継ぎ特性数+2」を必ず埋めること。

【調合方法】

1.クロース(品質999、黄属性、6マス、錬金成分値35)を投入。

2.コアクリスタル(品質999、黄属性、5マス、錬金成分値75)を投入。

3.万能中和剤・虹(品質999、青・黄・緑・赤属性、4マス、錬金成分値80)を投入。

4.ヴェルベティス(品質999、青・黄・紫属性、3マス、錬金成分値120)を投入。

5.出来上がり!

錬金術士の面々の防具。特性に[錬金術の星]を採用してみました。

必要ないとは思うけど、赤の効果は投入順によって3つの効果どれにすることも可能です。
材料を投入画面の左に表示された順番どおり上から入れれば「パワー」に、同じ順に重ねて入れれば「ヘイスト」になります。

訂正 ↑の方法で赤の効果を変えるには万能中和剤・虹を紫属性が発現したものにしないと駄目でした。ゴメンなさい。

プレートベスト

レシピ発想:スケイルベスト、極彩色ベストを作成?
熟練度加算:軽装(全3種)
必要熟練度:2段階(できるだけ品質を高めるなら)

装備可能キャラ:リアーネ、レヴィ、カルド、アングリフ、オスカー

【効果】

サンダーレイン(赤Lv9)/パワー(黄Lv8)/リフレッシュ(紫Lv7)

ざっくり効果解説

赤の効果は低い順に炎、氷、雷属性攻撃。すべてタイムカード発行型です。おすすめは唯一、範囲攻撃可能な「サンダーレイン」。確率で行動不能にする効果もあります。

黄の効果は錬金外套の赤の効果と同じ。こちらは効果レベルが低い順に素早さと待機時間、防御力とダメージ軽減率、攻撃力と基礎ダメージを強化。

紫の効果は味方一人のHPを回復する「ヒール」とHPと状態異常を回復する「リフレッシュ」の2択。後者を出すためにわざわざハルモニウムを使ってみましたが・・・特に使わない。(←無駄な努力)

【材料】

【特性】

【触媒】

なし→出来るだけ品質を高めたい場合は左上(品質+10%)のラインを。中央(特性+1)ラインは熟練度2段階で作成するなら必須。

【調合方法】

1.なめし革(品質999、黄属性、8マス、錬金成分値40)を投入。

2.ハルモニウム(品質999、青・黄・紫属性、4マス、錬金成分値120)を投入。

3.野綿花(最大品質300、赤属性、3マス、錬金成分値20)を投入。

4.モフコット(品質999、赤属性、4マス、錬金成分値95)を投入。

5.出来上がり!

正直、どれかしらの効果を妥協すればもっと楽に作れます。
コモンスキルなんて滅多に使わないし、完全な自己満足です。(^-^;

隕鉄の鎧

レシピ発想:ハルモニウムを調合
熟練度加算:重装(全3種)
必要熟練度:最大

装備可能キャラ:ドロッセル、アングリフ、オスカー

【効果】

サフォケート(赤Lv7)/アイスレイン(黄Lv7)/グランドレイ(紫Lv7)

ざっくり効果解説

赤の効果は雷属性攻撃(単体)の「ライトニング」と封印付き全体魔法の「サフォケート」の2択。全体攻撃は紫の効果で賄えるのであえて前者にするのも・・・ないか。

黄の効果はどちらも単体氷攻撃。おすすめはタイムカード付きの「アイスレイン」。

紫の効果はなぜか補助スキルと攻撃技の2択。「グランドレイ」はWT押し戻し効果付きの打属性全体攻撃。ぜひともこちらを。

【材料】

【特性】

【触媒】

錬金粘土→上のライン(品質+30%)を必ず埋めること。品質999にするには材料を選んだ時点で770くらい必要。赤の効果レベルを下げる点は避けて。

【調合方法】

1.クロース(品質999、黄属性、6マス、錬金成分値35)を投入。

2.ゴルトアイゼン(品質999、黄属性、4マス、錬金成分値85)を投入。

3.漆黒の星の石(最大品質300、赤属性、3マス、錬金成分値20)を投入。

4.ハルモニウム(品質999、青・黄・紫属性、4マス、錬金成分値120)を投入。

5.出来上がり!

こちらはゴルトアイゼン+採取アイテムにもかかわらず品質999が可能な一品。
やっぱ錬金粘土って偉大だなぁ。(*’▽’)

*その他の装備の作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強装備への道:メイン武器編1
フィリスのアトリエ最強装備への道:メイン武器編2
フィリスのアトリエ最強装備への道:サブ武器編
フィリスのアトリエ最強装備への道:装飾品編

*アイテムの作成方法はこちら*
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初心者入門編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:初級編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:試験準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:下準備編
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:攻撃アイテム編1
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:攻撃アイテム編2
フィリスのアトリエ最強アイテムへの道:回復・補助アイテム編

モバイルバージョンを終了